土曜に書いた気でいました申し訳ございません
公開日:
:
ハゲのアイドル学講座 posted by 田沼 禿輝
こんばんは
総合監修の田沼禿輝です。
最近は昼夜逆転っぷりが凄いです。徹子の部屋のメロディーが目覚ましみたいなレベルで。
まぁ近況報告はどうでもいいとして、今日は、2次元のほうに足を踏み入れるきっかけとなったラブライブの話でもします。
ラブライブを知ったきっかけはまぁ本当に適当で。
やっぱドルオタ名乗るくらいならアイドル系のアニメ見なきゃと思って手始めに見たのがラブライブっていう。
最初のきっかけはくっそ軽いのに、結局東京ドームの現地まで行ってしまうっていう。
みなさんは手を広げすぎないようにしましょう。何でもかんでも手を出していったら余裕で死にます。
まぁそんな話は置いといて、ラブライブの魅力ってなんでしょうね。
正直、未だに惹かれる理由はわからないままです。しいてあげるなら、一期の3話のファーストライブのシーンですかね。
まさかの誰もいないという状況が、心惹かれたポイントなのかもしれません。
また、楽曲も何度も聞いていくうちに神曲になっていく、いわゆる「スルメ曲」が多いというのも特徴かもしれません。
ラブライブは、初見で聞いたときは普通の曲かなと思ったけど、気づいたら好きだった、みたいなことは多々ありますし。
やっぱアイドルは曲なんですよね、きっと。
まぁまとまらない感じにはなりましたが、今日はこの辺で終わりにします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
関連記事
-
-
ドームツアーは福岡2daysとも行ってます
こんばんは 総合監修の田沼禿輝です 本来のブログの順番的には今日はかやのそとが担当するの
-
-
アイドルに大切だと思うこと
みなさんこんばんは 総合監修の田沼禿輝です 今回は、自分のアイドル観
- PREV
- そのまま就寝seeyou
- NEXT
- ご応募ありがとうございました